毎年10月末はハロウィンイベントが各地で開催されますね。今年は新型コロナウイルスが流行して外出も自粛されてしまっていますが、そんな中でもお家で仮装してみたり、
そして、今年のハロウィンは日曜日ということもあり、お休みの方も多く家族団らんできる方も多いかと思います。そこでお子様のいらっしゃるご家庭はもちろん、
そもそもハロウィンって?
今年のハロウィンは2020年11月1日(日曜日)
まず、ハロウィンという言葉自体は知っているけどどんな日か詳しく知らないという方も
起源は、
古代ケルトでは11月1日が新年とされていて、
またこの日には、死後の世界との扉が開き、
後にキリスト教会が11月1日を「諸聖人の日」を意味する「
あの世とこの世をつなぐ扉が開くため、先祖の霊だけでなく、
人々は、
この習慣がハロウィンでは定番の仮装をすることに繋がるのですね
ハロウィンの楽しみ方
楽しみ方①:ホームデコレーションで家の中をハロウィン仕様に!
この時期になると100円ショップや雑貨店でハロウィングッズの
ここで売られているものを自分好みに飾りつけてハロウィン気分を
かぼちゃに顔を描いたり、くり抜いたりして作るジャック・オー・
町の花や でもかぼちゃの飾りつけをしたハロウィンのお花を
秋らしい色合いのアレンジにかぼちゃを飾おうり付けたもので、
楽しみ方②:ハロウィンの醍醐味!ハロウィンコスプレ
ハロウィンと言えばハロウィンコスプレですよね。ハロウィンの仮装は人気コスプレで、目立つ仮装で周りと差をつければ気分もUPしますよね。定番のキャラクターコスプレや魔女、ゾンビはもちろん、セクシーなバニーガール、ポリス、花嫁仮装まで。 コスプレはさまざまななのでコスプレを選ぶときから楽しめちゃいますよ。
楽しみ方③:期間限定ハロウィンお菓子で雰囲気づくり
パーティを盛り上げてくれるお菓子の準備もしなきゃ雰囲気も出てこないですよね。せっかくなら、パッケージも可愛いSNS映えするものが良いですし。
やはりこの時期なら期間限定のかわいいパッケージやお菓子などが発売されつつあります。
楽しみ方④:手作りのハロウィン料理でかわいく華やかに
ハロウィンはみんなでワイワイと楽しめるイベントですし、子供と一緒に料理を作ったり、お友達を呼んでパーティーをしたり楽しめます。 パーティーに料理は主役です。ハロウィンのメニューはかわいい食べ物ばかりなので、見ててもそうですが作っていてもウキウキしてきますよね。
簡単ハロウィン装飾
ハロウィンの手作り飾り①:フラワーペーパー・ハロウィンガーランド
フラワーペーパーで作ったモチーフを、モールや輪飾りにぶら下げてハロウィン感がぐっとUP!フラワーペーパー(黒、白、オレンジ)、綿、細いモール(黒、緑)、丸シール(小)、カラーゼムクリップを用意します。フラワーペーパーでクモ、かぼちゃ、おばけを作り、ゼムクリップを通します。ハロウィン模様の輪飾りやパーティーモールにぶら下げたら、完成です!
ハロウィンの手作り飾り②:クモの巣のハロウィンリース
紙皿と毛糸でクモの巣風の飾りが作れちゃいます。紙皿、毛糸(黒色)、絵具(黒色)とセロハンテープを用意します。紙皿を黒く塗り、真ん中を切り抜きます。8ヶ所に切り込みを入れて、毛糸を交錯するようにひっかけたら、セロハンテープで止めて完成です!
ハロウィンの手作り飾り③:ダンボールでできるクモの巣飾り
ダンボールでクモの巣飾りがっ出来ちゃいますよ。ダンボール板、毛糸(黒色)、絵具を用意します。ダンボール板を好きな色で塗り、毛糸でクモの巣を貼りつければ、完成です。トイレットペーパー芯で作ったクモを貼ると、よりハロウィンムードが出ますよ。
ハロウィンの手作り飾り④:モンスターのドアデコレーション
簡単な材料でモンスターのドアデコレーションしちゃいましょう。紙テープ、紙皿、折り紙、色画用紙を用意します。自宅のドアのデザインや色に合わせて、モンスターの顔をデコレーションすれば、できあがりです!市販のガーランドを飾るのもいいですね。
ハロウィンの手作り飾り⑤:ミイラのドアデコレーション
トイレットペーパーでミイラのドアデコレーションです。トイレットペーパー、色画用紙(黒、黄色)、マスキングテープ、セロハンテープを用意します。ドアの片面に、黒の色画用紙(または黒い紙皿)の目が少し見えるようにしてトイレットペーパーを巻きつけて貼り、黄色の色画用紙で瞳をつけたら完成です。
ハロウィンの手作り飾り⑥:コウモリが飛ぶドアデコレーション
コウモリを折ってドアに飾りつけしちゃいましょう。正方形の黒い画用紙を用意します。好きな数だけコウモリを折り、ドアに貼りつけたら完成です!他の飾りと併せれば、より豪華になりますよ。
ハロウィンの手作り飾り7.クルミのクモ飾り
クルミの殻を使ったクモの飾りで、グラスなどに付けてもかわいいですよ。ペーパー、クルミの殻を用意します。クモの形に切り取ったペーパーにクルミの殻を貼りつけたら、完成です。
ハロウィン手作り飾り⑧:ハロウィンモチーフのストロー
ストローもハロウィンモチーフでかわいらしくしちゃいましょう。厚紙(オレンジ、白、黒)とストローを用意します。厚紙でおばけかぼちゃ、おばけ、コウモリなどのモチーフを作り、ストローに留めたら完成です。
定番ハロウィンのコスプレ
黒猫コスチューム
動物系の中でも猫ちゃんは一番人気ですよね。女の子であれば一度はなってみたいと思うのではないでしょうか。こういうハロウィンのときでないと出来ないと思うので、思い切ってイベントの時に好きな猫ちゃんになりきってみましょう。
スカートを広げるためのパニエなども入れてボリューム感を出せば大シルエットも綺麗もになりますよ。せっかく猫ちゃんになりきるので、髪型や小物も意識して揃えてくださいね。ねこちゃんは人気があるので、ネットでもたくさん売っていますよ。
人気のナースコスチューム
ナースのコスプレは派手過ぎず挑戦しやすいので、初めてコスプレをする人におすすめです。ナースのコスプレも人気なので通販などで購入することもできますが、白のシャツワンピースで代用しては自分の持っている服でも作れそうですね。靴下や靴、カチューシャなども揃えるとかわいく完璧にコスプレすることができます。
また、100均でもナースのカチュウシャが販売されたりするので、すでにハロウィンをナースにすることを決めているのであれば揃えておくのもいいですよ。
赤ずきんコスチューム
魔女・天使コスチューム
魔女のコスプレもかわいくて黒のワントーンがシンプルなので人気です。
魔女は黒のロングワンピースに帽子で完成するので気軽に挑戦できますね。小柄な女性や子供だと天使も人気のコスプレです。真っ白なのミニワンピースに背中の小さい羽根がとてもかわいいですよ。
天使は、小物も少なく、簡単にアイテム揃えることができますよ。
ハロウィン料理をテイクアウト
クリスピー・クリーム・ドーナツ
クリスピー・クリーム・ドーナツから、ハロウィンがテーマの限定ドーナツ秋の味覚であるパンプキン、マロン、アップル×ハロウィンをテーマにしたドーナツ3種、『MONSTER HARVEST in Monster DINER』が登場します。 2020年9月16日(水)から11月1日(日)まで、クリスピー・クリーム・ドーナツ店舗にて販売される予定です。
・パンプキン プリン ジャック 240円+税
・黒ネコの“キャラメル” 250円+税
・ムチモチ 紫芋 モンブラン 240円+税 ※11月上旬まで発売予定
・ハロウィン ダズン(12個) 2,000円+税
・ハロウィン ダズン ハーフ(6個) 1,150円+税
・ハロウィン ボックス(3個) 700円+税
・ハロウィン ミニ ボックス(20個) 2,000円+税
・ハロウィン ミニ ボックス ハーフ(10個) 1,210円+税
・ハロウィン ミニミニ ボックス(3個) 420円+税
ミスタードーナッツ
ミスタードーナツは9月4日より、ハロウィーン向け新商品「おうち de MISDO HALLOWEEN」シリーズの販売を開始しました。ポン・デ・リング生地をチョコレートでコーティングし、包帯に見立てたホワイトチョコで線がけをした「くるくるチョコミイラ」など全5種が登場しています。
「おうち de MISDO HALLOWEEN」は、1つのドーナツでいろいろな表情のおばけ達を楽しめるよう10種類の”目玉”を用意しているそうです。販売期間は9月4日~10月31日で、本体価格は各150円(税別)となっています。
びっくりゴースト
イースト生地をホワイトチョコでコーティングしてココナツをトッピングし、チョコの目をつけたドーナツ。
ばたばたコウモリ
チョコレート生地を紫いもグレーズでコーティングし、チョコの目と羽をつけた一品。
黒ねこフレンチ
フレンチクルーラーにチョコレートをコーティングし、チョコの目と耳をつけたドーナツ。
くるくるピンクミイラ
もっちりフルーツスティックがストロベリーチョコのミイラに変身! かわいいチョコの目がポイント。
くるくるチョコミイラ
かわいいチョコの目がポイント。ポン・デ・リング生地がチョコレートミイラに変身した一品。
風月堂
『風月堂』から期間限定商品「2020ハロウィンコレクション」全6アイテムを、上野凮月堂本店、公式オンラインショップ、全国の百貨店及び量販店などで9月中旬より販売する予定だそうです。
今年のハロウィンでは、パッケージを全面リニューアルしています。上野凮月堂のために描き下ろされたハロウィンにまつわる個性豊かなキャラクターたちが、ファンタジックな世界へと誘ってくれています。上野凮月堂の代表菓子「プティゴーフル」のハロウィン限定味『プティゴーフル パンプキンプリン味』、ゴーフルのウエハースを使用したサクサクとした食感のクランチが魅力の『ゴーフル チョコレートクランチ』、秋季限定の『クリームサンド コーヒー』といった、毎年人気の美味しさを取り揃えているようです。
蓋を開けるだけでワクワクしてしまう、遊び心をくすぐるパッケージは、季節のプレゼントやおうちで楽しむハロウィンにもぴったりですよ。
手作りハロウィンご飯で華やかに
丸ごとかぼちゃの豆腐グラタン
材料(4人前)
かぼちゃ:1個
玉ねぎ:1/4個
ベーコン (厚切り、ハーフ):30g
アスパラ:1本
マッシュルーム (水煮):50g
枝豆:30g
コーン:50g
バター:30g
小麦粉:25g
牛乳:300ml
ピザ用チーズ:20g
こしょう:少々
作り方
1.かぼちゃにラップをして500Wの電子レンジで10分加熱し、へたの部分を切り取りスプーンで種をかきだします。
2.フライパンにバターを溶かしベーコン、玉ねぎ、アスパラ、マッシュルームの順に炒めます。小麦粉入れ1分ほど炒め一旦火を止めて牛乳を3回に分けて入れます。その都度ダマにならないように混ぜ、再び火にかけ木べら混ぜたとき底が見えるようになったら枝豆、コーン、コショウの順に入れます。味が足りないようならお塩を少し足してください。
3.1に2を詰め、ピザ用チーズをかけて200℃で10分焼いたら完成です。
リースパン
材料 ( 4 個分 )
<カボチャ生地>
<ココア生地>
<飾り>
作り方
-
<カボチャ生地>をこねる。ボウルに強力粉、カボチャパウダー、スキムミルクを入れ、インスタントドライイースト、きび砂糖を真ん中におく。塩をはしにおき、温めた水をかけてカードでひとまとまりになるまで混ぜる。
-
ひとまとまりになったら、無塩バターを加え、生地を台の上に出してこねる。表面がなめらかになったら温かいところに置いて約2倍に膨らむまで待つ(30~40分)。同様に<ココア生地>もこねる。
-
指に分量外の強力粉をつけてパンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をし(フィンガーテスト)、ガス抜きをする。
-
<カボチャ生地>、<ココア生地>をそれぞれ40gずつ取り置き、残りを4等分する。それぞれ丸めなおし、ベンチタイムを10分とる。
-
成形する。まんべんなくガスを抜き、4等分した生地はそれぞれドック型に成形し、さらに長さ30cmに伸ばす。<カボチャ生地>、<ココア生地>を2重編みし、しっかりねじってからリース型にして生地のはしをくっつける。
-
40gずつ取り置いた生地は薄く伸ばし、それぞれお好みの型で抜く。抜いた後の周りの生地は丸めなおしておく(丸めた生地でジャックオランタンやガイコツをつくります)。
全部で10~12個の飾りを作ります。
-
天板に並べて温かいところに置き、生地がひとまわり大きくなるまで二次発酵させる(20~30分)。オーブンを190℃に予熱しておく。
-
予熱しておいたオーブンで5~8分焼き、いったん飾りの生地を取り出してさらに3~5分焼く。
粗熱が取れたら、飾りの生地にチョコペンでデコレーションをする。リースの生地に飾りの生地をチョコペンを使ってくっつければ完成です。
お化けサンドイッチ
材料 ( 2 人分 )
作り方
- バターロールは縦の長いほうを横から2/3ほど切り込みを入れ、マヨネーズを切り口にぬる。グリーンリーフをひとくち大にちぎりながら挟み、ベーコンは舌に見えるように挟む。
-
グリーンリーフは少し、はみ出すように挟むとお化けらしくなります。ベーコンは長ければ切って挟み込みます。
-
スライスチーズはハサミで1.5cm位の丸に切る。焼きのりはスライスチーズより小さめの丸に切り、スライスチーズの上にのせて目にする。
-
余ったスライスチーズを中に挟んでもいいです!目は1つ目でも2つ目でも3つ目でも!お化けらしくアレンジできます!!
-
バターロールの上にマヨネーズをのりにして(2)の目を飾れば完成です。
ハロウィンおばけカレー
材料 ( 4 人分 )
<トッピング>
下準備:玉ネギは粗みじん切りにし、シーフードミックスは解凍しておきましょう。
さらにブロッコリーは小房に分け、ニンジンは幅5mmの輪切りにし、お好みの型で抜きます。熱湯でブロッコリーとニンジンもゆでておきましょう。カレールウは細かく刻んでおくとスムーズですよ。
スライスチーズは帽子の形に切り抜き、ハムはおばけの手の形に切ります。焼きのりで目、口を作れば下準備は完璧です。
作り方
- 鍋にサラダ油を熱し、玉ネギ、ニンニク、ショウガを炒める。玉ネギがしんなりしたら、シーフードミックス、刻んだカレールウと小麦粉を加え、炒めましょう。
- カレールウが溶けたら水を加え、煮たったらアクを取り、イカスミパスタソース、トマトペーストを加えて5分煮る。器にご飯をおばけの形に盛り、スライスチーズ、ハム、焼きのりでトッピングをし、カレーをかけてブロッコリー、ニンジンを盛り合わせれば完成です。
ダブルチーズのドライカレーポテトガレット
材料(4人前)
◯にんにくチューブ : 3cm
◯しょうがチューブ : 3cm
玉ねぎ(みじん切り) : 1個
☆カレー粉 :大さじ1
☆ケチャップ : 大さじ1
☆ウスターソース : 大さじ1
☆塩コショウ :少々
△じゃがいも(細切り) : 中4~5個
△片栗粉 : 大さじ3
△ピザ用チーズ : ふたつかみ
作り方
(じゃがいもは水にさらさない)
2.フライパンを火にかけ薄く油をしいて◯を炒める。
玉ねぎを加えさらに炒める。
カボチャコロッケ
材料 ( 4 〜 6 個分 )
<衣>
作り方
-
カボチャをサッと水に通し、耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジで7~8分加熱する。熱いうちにマッシャーなどでつぶし、冷めたら牛乳を混ぜ合わせる。電子レンジは600Wを使用しています。
-
フライパンにサラダ油を熱し、玉ネギを炒めてください。しんなりしたら合いびき肉を加えて炒め合わせ、肉の色が変わったら砂糖、塩コショウで味を調え、粗熱を取ります。
-
(1)に(2)を加えて4~6等分に分け、カボチャの型に詰めてラップをし、冷凍庫で15分生地を落ち着かせる。<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。(ヒント)カボチャの型が無い場合は、手でカボチャの形に整え、真ん中を空洞にしておいて下さい。
オーブンシートを敷いた天板に(3)を並べ、220℃に予熱しておいたオーブンで5分焼く。器にケチャップでクモの巣を描き、その上にコロッケをのせる。カボチャの皮で作った目と口を、ケチャップを少しぬって張り付け、パセリをのせれば完成です。
カスタードプリンとチョコプリン
材料
【カラメル材料】
砂糖:大さじ2杯分
きび糖(砂糖可):大さじ2
水:小さじ2
【プリン液の材料】
プリンカップ(S):2〜3個分
卵:1個
牛乳:150ml
きび糖(砂糖可):大さじ3
バニラオイル:2〜3敵
作り方
【カラメルソースの作り方】
1.材料をフライパンに入れ、強火にかけ、泡立つのを待ちます。
2.泡立ったら、液体の色づくのを待って、一旦火から外して、フライパンをグルグルまわしながら、色づいた部分を全体に行き渡らせます。
3.火を弱火にして、再び色づくのを待って火から外し、2を繰り返します。
4.醤油色ぐらいになるまで、2と3を繰り返します。
5.醤油色になったらプリンカップそれぞれに流し入れます。
【プリン液の作り方】
1.卵をボウルに割り入れ、ホイッパーでよく溶きほぐします。この時ホイッパーは、回転させるのではなく、左右に動かします。
2.卵がほぐれたら、きび糖を加えて溶かすように混ぜます。
3.牛乳を、レンジか小鍋に入れて、人肌よりちょっと熱めに温めます。
※目安として45度〜50度です。お風呂に入るには熱いぐらいです。
4.卵のボウルの壁に牛乳を入れるようにしながら、静かに卵液を牛乳で伸ばし、全部入ったらバニラオイルを入れて混ぜます。
5.液の泡等の余計なものを取る為に、茶漉し等で1度液を濾します。
※これをしないと滑らかになりません。
6. 出来上がったプリン液は、おたま等ですくい、泡立たないように静かに型に注ぎ入れます。
【焼き方】
[オープンの場合]
1.天板にキッチンペーパーを敷いた上にプリンカップを並べて、天板を持てる程度に水を入れます。
※湯の方が良いのですが、焼き時間を合わせる為に水にしました。
2.オープンを170度に温めて、20〜30分湯煎焼きにします。
※スチーム機能がある場合は入れた方が良いです。
[トースターの場合]
1.天板にキッチンペーパーを敷いてプリンカップを並べます。
2.弱加熱で10分焼き、そのまま余熱で2〜3分程度置いてから、再び5分焼きます。
3.プリン液に火が通るまで余熱焼き、再び5分を弱加熱で繰り返します。だいたい3回前後で火が通ると思います。(Wや熱源によります。)
プリンカップを揺すって、波紋ができなければだいたいOKです。
とろ〜り卵のドライカレー
まとめ
いかがでしたでしょうか。ハロウィンを家で楽しむともなると、ハロウィンの装飾やレシピなど、かわいいものばかりなのでどの料理にするか迷ってしまいそうですよね。たくさん装飾や料理を作るのであれば、なるべくかわいいもので、簡単に作りたいですよね。
ここで紹介した装飾や料理などは見た目はもちろんかわいく、味も良いものばかりなので、いろいろと試してみてください。ハロウィンが待ち遠しくなってきますね。