函館旅行に行く前に必ずチェック!!おすすめスポットやお土産、ランチなど一挙ご紹介!!
2016年3月26日に北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)が開通し、東京から北海道まで新幹線で行けるようになりました。そこで以前にも増して盛り上がりを見せているのが北海道函館!!新鮮な海鮮やお野菜、疲れを癒す温泉やフォトジェニックな街並みなど、魅力あふれる函館の定番スポットから穴場スポットまでたくさん紹介していきたいと思います。
観光するまえにGETしておこう!
函館観光をするにあたってあると便利なのが「市電専用1日乗車券」です。これを手にしておくと元町、ベイエリア、五稜郭、湯の川などのメインエリアをつなぐ路面電車が1日乗り放題でとても便利です。乗車年月日をコインで削って準備完了!あとは降りる際に運転手さんに見せるだけ!お金を用意する手間も省けるし、なんと言ってもお得です!レンタカーを使って観光するのもいいですが、せっかく函館を訪れるのであれば路面電車でゆっくり観光もいいですよ!色んな種類の路面電車があってお子さんも喜んでくれること間違いなし!
▼詳細情報
市電専用1日乗車券
料 金 大人 600円 小人 300円
観光案内所・市電車内・ホテルフロント・コンビニエンスストアなどで購入可能
①函館山
函館山から見える夜景は「日本三大夜景」に数えられるほど有名です。函館山ロープウェイを使って山頂まで向かいます。山頂には展望台があり、函館の街を一望できます。運が良ければゴンドラのガラス越しからもゆっくり夜景を眺めることができます。「100万ドルの夜景」とも呼ばれており、息を飲むほどの美しさです。函館に来たら絶対に足を運んで欲しいスポットです。少し寒いですが、空気が澄んでいて夜景がより綺麗に見える冬に来ることをおすすめします!
▼詳細情報
函館山ロープウェイ
営業時間
区 分 |
始 発 |
上り最終 | 下り最終 |
4月25日~10月15日 | 10:00 | 21:50 | 22:00 |
10月16日~4月24日 |
10:00 |
20:50 |
21:00 |
料 金:大人(中学生以上) 往復 1,500円 小人 往復 700円
アクセス:市電「十字街」停から徒歩約10分
②函館朝市
JR函館駅西口を出てすぐのところにあります通称「函館朝市」約250店舗が立ち並ぶ有名な市場です。新鮮な魚介類や干物、海鮮丼屋さん、食堂がずらーっと並んでいます。その場で調理もしてくれるので、牡蠣や帆立などの海鮮も食べ歩きも可能です。カットメロンが格別に美味しいですよ!市場内を歩いていると色んなお店の方に声を掛けられます。お散歩して市場の雰囲気を味わったり、試食を頂いて楽しんだりと、ただ見て歩くだけでも十分楽しめちゃいます!
ここでオススメしたいのが、「かにまん」と「イカ刺し」です!
↑かにまん(450円)
函館カネニの「かにまん」は、中にずわい蟹がぎっしり詰まった海鮮まんです。豚肉はいっさい使用していない、本物の蟹の身をほぐして作られています。よくテレビでも紹介されていて、今では北海道の新グルメと言えるでしょう。片手で食べられるので、食べ歩きにも最適!もちろん自宅にも郵送可能ですよ!
↑イカ刺し(1,000円前後)
函館といえばやっぱり「イカ刺し」ですよね!函館朝市「駅二市場」では「活イカ釣り」が体験できちゃいます!休日は行列が続くこともざらにあるほどの人気です。イカの耳に針を引っ掛けるだけなので、小さいお子さんでも体験できます!釣ったイカは目の前でさばいてくれます。ここでは、イカのゴロも食べることができます。さっきまでいけすで泳いでいた新鮮なイカだからこそですね!価格は市場価格に連動しているそうなので、その時によって違いますが、大体1,000円前後で楽しめます。
③ラッキーピエロ
函館発の手作りご当地ハンバーガーのお店です。全17店舗もある地元民熱愛のソウルフード店です。全店舗内装が違ってとても個性的です。店内はとてもカラフルで可愛いのでフォトジェニックなスポットとしても有名です。大きなハンバーガーのベンチや、大きなキリンのオブジェ、飲食ブースの椅子がブランコだったりと、どの店舗へ行っても食べる前から遊園地に行った時のようなワクワクがあります。マスコミやメディアでも多く取り上げられ、来店された有名人も数知れません。人気があるのには秘密があって、まず「地産地消」をモットーにしていて、ひとつひとつの食品にこだわっており、冷凍のものは一切使っていないこと。それと味や楽しさにこだわっており、製造コストや時間におもきをおいていないということ。必ず注文を受けてから手作りし「できたて」を食べてもらえるように配慮しているそうです。函館出身のGLAYのメンバーが推していたこともあり、さらに人気があがったと言えます!
↑チャイニーズチキンバーガー(350円)
ダントツの人気No.1メニューがこちら「チャイニーズチキンバーガー」です!!中華風甘辛だれがチキンに染みていて、シャキッとしたレタスとふかふかのバンズとの相性が抜群!!やみつきになること間違いなし!
他にも北海道ならではといったメニューやオーソドックスなハンバーガーなどメニューがたくさんあります。ラッピを訪れたなら、セットのドリンクはラッキーガラナをおすすめします!!
④金森赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫の歴史は明治2年にスタートし洋品店、倉庫業を経て、30年前の昭和63年に現在のショッピングモールを兼ねた複合商業施設に生まれ変わりました。とても長い歴史のある金森赤レンガ倉庫は今も尚、たくさんの人たちに愛され賑わっています。その風景は昼夜それぞれいい雰囲気が出ており、フォトジェニックスポットとなっております。赤レンガ倉庫を中心にここベイエリアは、ラッキーピエロや、ハセガワストア、Starbucks、麺厨房あじさい、朝食が有名なラビスタ函館ベイなど人気なお店やホテルが集まっていて、金森赤レンガ倉庫ではお土産屋さんや雑貨屋さん、レストランなど魅力的なお店が約50店舗がはいっており、観光客で賑わっています。
冬には「はこだてクリスマスファンタジー」というイベントを行われます。赤レンガ倉庫前の海の上には大きなクリスマスツリーが飾られ、そのバックに花火が上がり、点灯式には有名な歌手のライブなども行っています。2019年のライブは「ハジ→」さんが務めていました。赤レンガ周辺はクリスマスムードでとても盛り上がっていますので、函館旅行をする際はクリスマス時期を狙って訪れるのもいいかもしれません!
↑スナッフルズ チーズオムレット8個入(1,555円)
ここ金森赤レンガ倉庫に来たら是非とも買って帰って欲しいお土産がスナッフルズの「チーズオムレット」です。北海道の食材をふんだんに使った口どけの良いチーズケーキです。しっとりと滑らかな舌触りで、口の中に入れた瞬間に溶けてチーズの香りが広がります。北海道を代表する人気のお土産でたくさんの種類が販売されてあります。中でも人気なのは定番の「チーズ」で、その他にも「蒸し焼きショコラ」、「抹茶」、「ティラミス」、「カフェラテ」、「ココナッツ」があり、「めん恋いちごオムレット」は函館限定の販売です!赤レンガ倉庫内の店舗はカフェにもなっていて、その場でもその味を楽しめますので試食してみて下さい!!
⑤五稜郭公園
敷地に星形5角形が描かれた特別史跡となっております「五稜郭公園」今の函館になるまでいろいろな歴史が残る場所なんですが、経緯についてはここに来ると知ることが出来ます。一度は聞いたことがあるだろう歴史上の人物などが深く関わっているみたなので、ぜひここで函館の歴史を学んでみてはいかがですか?春には大正時代に植えられたとされるソメイヨシノが咲き、冬にはイルミネーションが幻想的で来た人たちを魅了します。四季折々の魅力がありますのでお散歩しながらゆっくり観光してみてください。
五稜郭タワーからは五稜郭公園や函館の街並み、津軽海峡などが一望できます。昼夜問わずとても景色が綺麗です。五稜郭タワー内にはお土産コーナーや、「ミルキッシモ」やカレーで有名な「五島軒」などもはいっておりますし、周辺には麺厨房あじさいなどの有名店がたくさんありますので、ランチなどで立ち寄ってみて下さい。
▼詳細情報
五稜郭公園
住所:函館市五稜郭町44
開園時間:4月~10月 5:00~19:00
11月~3月 5:00~18:00
五稜郭タワー
住所:函館市五稜郭町43-9
展望料金:大人 900円
中・高校生 680円
小学生 450円
営業時間:4月21日~10月20日 9:00~19:00
10月21日~4月20日 9:00~18:00
アクセス:市電「五稜郭公園前」から徒歩約15分
⑥Jolly Jelly fish
2017年11月に函館市東山へ移転した「Jolly Jelly fish」通称ジョリジェリ。1982年創業で前は函館の西部地区にあったアメリカンダイナーです。50年代のアメリカンスタイルを思わせる空間だったのですが、現在はSouth Cedar DRIVE INNと併設されていて、現在のアメリカンスタイルに。こちらのお店で食べていただきたいのが「ステーキピラフ」通称ステピです。こちらも地元民に愛される函館のソウルフードです。このピラフはトラピスト修道院で作られているトラピストバターが使用されてるみたいです。そのバターの風味と香りがミディアムレアに焼かれたステーキとの相性バッチリで食欲が止まらなくなります。焼き加減も選べますので、レアが苦手な方でも大丈夫ですよ。ここでは、函館では初のアメリカのクラフトビール「ブルックリンラガー」を味わえるそうです。ステピとの相性も抜群なので味わってみてはいかがでしょうか?
▼詳細情報
Jolly Jelly fish(ジョリージェリーフィッシュ)
住所:函館市東山二丁目6-1 South Cedar DRIVE INN内1F
電話番号:0138-86-9908
営業時間:11:00~23:00 ラストオーダー 22:00
11:00~22:00 ラストオーダー 21:00 (祝日営業の場合)
アクセス:JR函館本線函館駅より車で約20分
バス東山公園前停から徒歩約2分
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
⑦Angelique Voyage
ショコラヴォヤージュや賞味期限30分のクレープで有名な洋菓子店「Angelique Voyage」です。雑誌やテレビにもとり上げられ、オープン前から行列が出来ていることもしばしば。お店の駐車場は無いのですが、近くに有料駐車場があります。1,500円以上のお買い上げで駐車料金が無料になりますので、有料駐車場を利用する方は駐車券を持ってお店に入りましょう。
↑ショコラヴォヤージュ12個入り(1,300円)
北海道産の牛乳を使った生クリームを急速冷凍したものをガナッシュでコーティングしたものです。ガナッシュにも北海道産の生クリームを使用しており、ベルギー産のチョコレートと混ぜ合わせ口どけのよいガナッシュに仕上げているそうです。冷凍のままで食べるも良し、半解凍で食べるも良し、いろんな食感を楽しめます!とても人気なうえに、1日100箱限定なので早めにお店に向かった方がいいかもしれませんね。冷凍販売されていますが1時間程で解凍してしまうらしく、長時間の持ち歩きには向いていません。ご自宅にお土産として持ち帰りたい方は地方発送をオススメします。
↑賞味期限30分のクレープ チョコバナナ(600円)
焼き立てでほかほかのもちもちの生地にフレッシュな北海道産の生クリーム。外はパリッと中はふわっとした食感の賞味期限30分のクレープ。一番人気はいちごミルフィーユクレープらしいのですが、筆者はバナナが好きなのでチョコバナナを購入しました。出来立ての美味しさを一人でも多くの方にお届けしたいという思いから、賞味期限30分のクレープが誕生したみたいですね。こちらヒルナンデスでも紹介されており、数多くの雑誌やテレビにも取りあげられる程の人気があります。
▼詳細情報
Angelique Voyage(アンジェリックヴォヤージュ)
住所:函館市弥生町3-11
電話番号:0138-76-7150
営業時間:10:00~9:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み) ※材料が無くなり次第閉店の場合アリ
⑧旧函館区公会堂
函館市重要文化財旧函館区公会堂です。ブルーグレーとライトイエローに塗られた外観が綺麗な洋館です。函館山の麓に位置しており、高台から函館港が一望できこちらもデートスポットとして大変人気があります。またこの建物は、人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!」のシーンや、ジブリ「思い出のマーニー」に出てくる湿地屋敷のモデルなどになっているそう!ファンの方は是非とも訪れたい場所なはず!
公会堂内にハイカラ衣装館があり、明治・大正時代のドレスに着替えることが可能です。館内での記念撮影も可能ですので、当時の雰囲気を味わえることでも有名です。
公会堂にきたら是非立ち寄って頂きたいのが「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」です。何故2番なのかといいますと、メロンパンの作り方を教えてくれた師匠のメロンパンが1番美味しいという敬意からその名がついたそう。焼きあがってから25分以内のものしか売らないそうで、ホカホカでサクサクのクッキー生地のようなメロンパンと程良く溶けたアイスクリームの甘さがとても最高です!!
ただこちらでメロンパンを購入した際に気をつけてほしいのが、公会堂周辺にいるカラスにメロンパンを持っていかれる可能性があります。お店にも張り紙がされてあるくらいなので、何件も被害があるのでしょう。食べ歩きをしようと考えている方は十分に気を付けてください!!
▼詳細情報
函館市重要文化財 旧函館区公会堂
住所:函館市本町11-13
営業時間:4月1日~10月31日 9:00~19:00
11月1日~3月31日 9:00~17:00
定休日:年末年始(12月31日~1月3日)
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス
住所:函館市元町10-7
電話番号:
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
⑨八幡坂
元町エリアからベイエリアへまっすぐ続く「八幡坂」は、数々のドラマやCM、映画のロケ地としても有名な坂で、あの西野カナさんの「君って」のPV撮影でも使われました。坂上からは函館港が一望でき、青函連絡船として活躍した摩周丸や金森赤レンガ倉庫も見え、景色をバックに写真を撮る観光客も多数います。冬にはイルミネーションがライトアップし、カップルも多く訪れる定番のデートスポットです。八幡坂だけではなく坂上の道路も石畳でできており、その周辺には西洋文化が漂う外観のカフェやソフトクリーム屋さんなどもたくさんあり、元町エリアは写真を撮るのが好きな方にもおすすめのフォトジェニックエリアですね。ですが、写真を撮る際は車には十分気をつけてくださいね!
⑩函館ひかりの屋台 大門横丁
JR函館駅から徒歩7分程の所にある「函館ひかりの屋台 大門横丁」です。さまざまなジャンルのお店が26店集まった屋台村です。新鮮な海鮮やラーメン、ジンギスカンなどの函館ならではの食べ物から、フランス料理や韓国料理などの多国籍料理まで楽しむことができます。観光客だけではなく地元の方も集まる大門横丁は、ひとつひとつの店舗が小さい為、他のお客さんとのコミュニケ―ションがとれるのも魅力のひとつです!旅先で出会った方と仲良くなるにはうってつけの場所です。各店舗の店員さんもとても気さくで、おすすめの店舗など教えてくれるので飲み歩きたい方や、夜ご飯をお悩みの方は大門横丁に行くことをおすすめします!
なかでも食べて頂きたいのが「函館ザンギ」のザンギです。
私も大門横丁に行った際に入ったお店の方が「北海道に来たなら是非とも食べ欲しい!」と言って出前を頼んでくれました。北海道では有名なグルメだそうで、北海道釧路地方発祥で唐揚げのような食べ物です。外はカリっと、中はフワっとジューシーでしっかり味がついており、お酒のお供に抜群です!他店舗のメニューも前金制で注文すると、いるお店まで届けてくれるので、歩かなくても色々な料理が楽しめちゃいますよ!
大門横丁に来たなら飲んで欲しいアルコールが「ガラビー」
ガラビーとはビールにあの有名なラッキーピエロ発祥ドリンク「ラッキーガラナ」を入れたものです。初めて聞いたので味の想像もつかず抵抗がありましたが、店員さんに勧められるがまま飲んでみました。さっぱりとした甘みで苦みはほとんど感じられませんでした。シャンディーガフのような感じでとても飲みやすかったので、ビールが苦手な方でもいけるかと思います!函館にしかないお酒なので是非試しに飲んでみてください!
さいごに
私が実際に行ったことのあるお店などのオススメをいくつか紹介させていただきました!全体的にまとめた時に思ったことは、函館は冬に行くことをオススメしたいということ!!やはり北海道なので冬だと寒いんですが、空気が澄んでいて夜景が綺麗に見えることや、函館熱帯植物園で見れる温泉に入るお猿さんも冬限定ですし、なにかと冬に行った方が函館の良さをより知ってもらえる気がします。冷えた体を温泉で温めて、美味しい函館グルメを食べながらお酒を一杯!!幅広い年齢層の方に楽しんで頂ける函館は本当にオススメです!
最後まで読んでくださりありがとうございました!!