2020年3月24日20時57分より〔マツコの知らない世界]で『家で簡単に作れる!チャイ』放送されました。
チャイ好きの方はかなり多いのではないでしょうか?私もカフェに行けばつい頼んでしまう飲み物です。スパイシーな味わいがつい虜になってしまいますよね。。家庭によって作り方は様々で、チャイのことを調べれば調べるほど奥が深いな~っと思っていました。なので今回のチャイの世界は個人的にすごく嬉しいです!
linkteaのマサラチャイも人気で、リピーターさんもとても多いですよね。今回のプレゼンテーターは『神原博之』さん。それでは紹介したいと思います。
チャイって何?
チャイとは簡単に言うと、インド発祥で甘く煮たてたスパイスを聞かせたミルクティーのこと。正確には「マサラチャイ」と言います。インドの方はお菓子を食べる感覚でチャイを飲んでいるそうです。「チャイ」の語源は「茶=チャ」に由来していて、ロシア・モンゴル・インド・中東などでもお茶や紅茶のことを「チャイ」と呼んでいるそうです。
それではチャイについてもう少し深堀りしていこうと思います。まずは歴史について。
チャイの歴史
チャイはダストティーをおいしく飲むために考えられたドリンクといわれています。なぜ良い茶葉を使わず、質の落ちたものを使うのか。その理由を知るには、イギリスによるインド植民時代までさかのぼる必要があります。 チャイが一般的に飲まれるようになった19世紀。当時、イギリスの植民地であったインドでは、宗主国であるイギリスに出荷するための茶葉を作っていました。良質な茶葉はイギリスへと持ち出され、国内にあるのは売り物にならない粗悪品の茶葉。そんな残った茶葉を有効活用するために誕生したのが、チャイというわけです。 ただ質の落ちた茶葉は苦味が強いため、そのままではとても飲むことができなかったのだそう。そこでミルクを入れ、お砂糖を加えて甘みを引き出し、香辛料を加えて旨みを引き出す方法が同時に考えられたのです。 ちなみにインドのお茶として有名なチャイですが、その他の国でもチャイという言葉は使われています。チャイの茶とは茶葉の「茶」そのもの。この「チャ」が鈍ったことから、チャイと呼ばれるようになったのだそう。
紅茶と何が違う?
その前にまずは紅茶との違いから触れていきましょう。 大きな違いは「茶葉」と「作り方」にあります。一般的な紅茶の茶葉に比べ、チャイでは「ダスト」と呼ばれる粉末状の細かな茶葉を使います。簡単にいうと、紅茶には使われない型落ちした茶葉です。 作り方も一風変わっています。たとえばミルクティーは、沸騰したお湯で茶葉を数分蒸らした後、カップに注いでミルクと砂糖を加えて作りますが、チャイは直接お茶の葉を沸騰させて作るのが特徴です。茶葉を水から煮て、沸騰したところで砂糖とミルクを加えて再沸騰させ、茶漉しを通して器に注ぎます。ミルクティーよりも味の濃さを感じる理由はこの製法にあります。
国によっての飲み方が違うの?
神原博之さんとは?
【経歴】
1954年生まれ。愛媛県今治市出身。
1973年:大阪へ。
1976年~1979年:印刷会社勤務。
1980年:大阪・中津「カンテ・グランデ」でアルバイトとして入店。
1983年:「カンテ・グランデ」の社員となり、33年間勤務。(お茶の仕入れ、販売、卸を担当)ウルフルズの3人(トータス松本さんも)と同僚だった。
2015年:「カンテ・グランデ」退社。
2016年:「チャイのワークショップ」で各地を放浪。
2017年:「チャイの旅」出版。さらに放浪エリア拡大。
2018年:東京で「チャイの学校」開催
2019年:大阪・福岡で「チャイの学校」開催
マツコの知らない世界で紹介している神原さんは40年間、毎日チャイを呑み続けている方です。
元々は印刷会社に勤められていたおり、そのごチャイの魅力に取り憑かれています。
その後、大阪の「カンテ・グランデ」に入りお茶の仕入れ販売などを経て、ワークショップ形式で全国を回っていました。
2017年には『チャイの旅』という本を出されており、話題を呼びました。
現在は公式サイトで毎日作ったチャイを更新されています。チャイのお店ができたらすぐに行きたいですね!
神原博之さん流チャイの作り方
今回のプレゼンター神原博之さん流の茶葉・牛乳・砂糖・水以外は入っていないプレーンチャイの作り方をご紹介します!
神原博之さん流のチャイの作り方
- 水を入れた鍋に茶葉を投入します。
- タイマーで時間(3分)を正確に計ります。
- 3分間、茶葉の成分を限界まで煮出します。
- ミルクを投入し、沸騰してからさらに3分煮出します。
- 砂糖を14g入れます。
- 茶こしで注ぎます。
身近なお店で買えるチャイ
チャイブレンド [無印良品]
粉ではなくティーバッグです。茶葉もスパイスもブレンドされてます。ミルクと砂糖はお好みで入れることができます。これだと濃さも甘さもミルクも自由に変えられるので、自分好みのチャイが作れますよね!
チャイブレンド
値段:390円
オリジナルインスタントチャイ [カルディ]
オリジナルインスタントチャイ
値段:378円
ティーファンタジーチャイ [カルディ]
シナモン、カルダモンなど様々なスパイスをアッサムにブレンド。インドの本格的なチャイが楽しめます。カップ1杯分(150cc)の場合、茶葉3gに対し蒸らし時間3分が美味しくの飲める目安です。茶葉や湯量はお好みで調整しててみるといいですね。
ティーファンタジーチャイ
値段:360円
カシミールチャイ [KUSMITEA]
クスミティーで最も歴史あるブレンドのひとつで、その起源はアジアからロシアまではるばる旅していたティーキャラバン時代まで遡ります。ミルクや砂糖を入れて飲むインドやネパールの伝統的なお茶で、スパイシーな香りが特徴的。ストレートでも、ミルクや砂糖を加えても美味しくお召し上がりいただけます。
カシミールチャイ
値段:3,240円
アッサムCTC [神戸スパイス]
アッサムCTC
値段:1,240円
日本のチャイ発祥のお店
日本のチャイ発祥のお店と言われ、神原博之さんがチャイの魅力に目覚めたきっかけのお店。トータス松本さん含め、ウルフルズのメンバーが3人も働いていたことでも有名。
店舗名 | カンテグランテ(CANTE GRANDE)中津本店 |
---|---|
住所 | 大阪市北区中津3-32-2 アルティスタ中津 B1F |
電話番号 | 06-6372-0801 |
営業時間 | 11:00~21:30 |
定休日 | なし |
公式HP | ー |
スパイスがクセになるチャイの名店!
妄想インドカレーネグラ
本格インドカレーが食べられるお店。食後のチャイが人気!
ネパールの山椒とインドの胡椒を掛け算。
店舗名 | 妄想インドカレーネグラ |
---|---|
住所 | 東京都杉並区高円寺南3-48-3 |
アクセス | |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日、水曜日 |
公式HP | ー |
@negura.curry |
オオカミの口
マツコさんも絶賛していました!
砂糖をまぶして一晩寝かせた生姜を、白ワイン・ブラックペッパー・シナモン・クローブ・ハチミツ・唐辛子に漬け込んでいる。
店舗名 | オオカミの口 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区姪の浜6-3-35 |
アクセス | JR筑肥線(姪浜~西唐津) 姪浜駅(北口) 徒歩9分 |
営業時間 | 12:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 不定休(土曜定休) |
公式HP | https://cafe-13290.business.site |
@cafe.chai.scone |
チャイ専門店のチャイスイーツ!
モクシャチャイ 中目黒の「チャイドーナツ」
●焼きドーナツ(チャイ)350円(税抜き)
モクシャチャイのチャイスイーツ「チャイドーナツ」です!
こだわりの国産の材料のみを使用した焼きドーナツで、フレーバーは、チャイの他にもアールグレイや抹茶などもあります!
モクシャチャイ 中目黒は、2020年9月26日にオープンしたお店です!毎週、木曜日と土曜日のみの営業なので注意です!
店舗名 | モクシャチャイ 中目黒 |
---|---|
住所 | 東京都目黒区東山1丁目3−6 クレール東山 2F |
アクセス | 中目黒駅 徒歩7 分 |
営業時間 | 11:00〜17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 月、火、水、金、日 |
公式HP | https://mokshajapan.jp |
@moksha_chai |
自宅で簡単にできる茶葉かけ算チャイ
【茶葉×茶葉のかけ算】
チャイの基本茶葉『インド アッサムCTC』に他の茶葉をブレンドすることで全く違った風味や香りを楽しむことができる。
インドの濃さ×スリランカの深み「奇跡のブレンド」
●超濃厚ダブルインパクト アイスチャイ
「アッサムCTC」×「ルフナ」
(ルフナ:スリランカの茶葉。味が濃く、深みがある。)
ホット用に作り、一晩寝かせることで茶葉の旨みがさらに濃厚に凝縮される。
新感覚!香り高き和風かけ算
●献上加賀棒茶チャイ
「アッサムCTC」×「加賀棒茶」
(献上加賀棒茶:最上級のほうじ茶。一番摘みの良質な茎を芯から浅く焙した棒茶)
チャイを煮出す際、最後に香りづけで加賀棒茶をふりかける。
その他のかけ算チャイ
「アッサムCTC」×「抹茶」
スパイスに抹茶の和の香りが絶妙にマッチ。
「アッサムCTC」×「秋ウコン」
独特のスパイシーな辛みがより刺激を求める方にオススメ。
業界に旋風を⁈ 濃厚チャイスイーツ
自宅で作れる最強かけ算チャイスイーツ。
明日作りたい!簡単スイーツアレンジ4選。
◎チャイぜんざい
「あんこ」×「チャイ」
あんことの相性抜群!
スパイシーなチャイに甘さと食感がプラスされ、新感覚スイーツとして楽しめます。マツコさんも絶賛の!
◎とろとろチャイ
「片栗粉」×「チャイ」
チャイに片栗粉を入れ、喉越しを楽しむ。
◎ラム酒チャイ
「ラム酒」×「チャイ」
カラメルのような香ばしい甘みで大人の味わいに。
◎チャイかき氷
「かき氷」×「チャイ」
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回のチャイの世界。自宅でもできるチャイの入れ方も分かったところで、実際に楽しんでみたいですね!次回の「マツコの知らない世界」も楽しみですね。